朝の過ごし方で1日が決まる♡

私は、5時起きです。

5時に起きて、裏山へ軽めのジョギング?お散歩?をします♡

そこで、朝の澄んだ空気を吸って、みずみずしいエネルギーを感じ、いつも会う犬のお散歩をしているご近所さんと挨拶を交わし、、、

芝生の広場でゴローンと寝て、その日1日が素晴らしい1日となる、イメージをします♡
怪しいか???

それをするだけで、

エネルギーが満ち満ちと満ち溢れ、怒り、悲しみ、苦しみが、ササーと流れ、今を生きていることが、ものすごく素晴らしいもので、奇跡の集まりなんだ☆

という、大変怪しい感じの朝を過ごし、朝食の支度を始めます!!

じつは、これをするようになってから、子供たちに、

早くしなさーい!

と、言わなくなりました。

そんなふうに、思わなくなりました。

イライラしてしまいがちな、子育て中の朝。

お疲れがたまることもしょっちゅう。

けれど、お疲れは、自分で癒すことができます。

お疲れを感じ、癒してあげてみて♡

そんな時間も余裕もありません!!
と、思うあなた。

私も、そう思っていました。心にゆとりのあるひとの成せるワザだと。

けれど、結局は、やるか、やらないかなんです。

一度でもやってみると、いつもの感覚と違うものを味わえます。

その、いつもと違うことしてみる。いつもと違う感覚を得る。

そんな、少しずつの積み重ねが、大きな大きなしあわせへと育まれていくのです^_^

試してみる。
そして、自分の心地よいものを見つけていく♡

しあわせは、驚くほど簡単で、単純にみえるところにあるんですよ♡

 

起きてから、ベランダに出て、朝の空気を吸って風を感じてみる。

これだけでも、とっても癒されるものです^_^

note(現在更新中)

35歳からの妊活、健やかなマタニティライフを過ごすための、食、生活、性、愛の観点から妊娠しやすい身体作り、マタニティトータルケアセラピスト。40手前にして、3度目の妊娠。10年ぶりのマタニティライフだからこそわかる、マタニティ美容。時々、美味しい満腹マタニティライフも発信。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。