簡単に愛される女性になりたいと、願うあなたへ
八雲茶寮さん。
ここは、とても落ち着いた空間です。
日本の四季の移り変わりを感じられ
歴史のあるものを、丁寧に扱い、新しい息吹も感じさせる、あまりにもセンスの良い空間。
こちらでいただいた、お茶。
静岡で育ち、祖父母がお茶農家だったため、お茶は私にとって、とても身近な存在で、毎日いただいています。
お茶をいただくために、特別に時間をもうけて、特別な空間へ足を運ぶ。
そんな楽しみを覚えたのは、静岡を離れてからのことなので、まだ8年ほど。
当たり前に、毎日いただいていた、お茶。
あまりにも、身近な存在すぎて、お水と同じような感覚でいました。
静岡を離れてから、感じた、お茶という当たり前の存在が、当たり前ではないということ。
静岡では、おばあちゃんや、おじさん、おばさんが、沢山のお茶をくれました。
静岡を離れたいまでも、帰ると
「お茶もってきなー^_^」
と、持たせてくれるけれど、しばらく足が遠のくと、お茶をきらし、買うこともあります。
初めて、お茶を買う。経験をしたとき、お茶には、様々な種類のお茶があり、各地で味もちがう。
そして、高いお茶は、ものすごく高い。
お茶の静岡と言われる土地にいながら、知らなかったことばかりで、静岡人として、恥ずかしい気持ちになったのを思い出します。
そんな、私にとっては、お水と同じくらい貴重で、そして、命の源のようなお茶を、足を運んでいただきに。
門構えから、重厚感や、背筋がピンとするような感覚を覚えるこの場所。
お店に入り、茶寮に案内していただく。
しっかりとした重厚感のある扉を開けていただく。
それだけで、これから、別世界へ行くような感覚です。
中に入ると、まだお客様はいなく、静かで落ち着いた。しかし、ホッとするような空気が流れていて、
日本に生まれ、
日本人として生きていられることが、
とても嬉しいなぁ。。。♡
と、穏やかな気持ちになります。
お茶も、たくさん種類があり、その中から一つ選ぶのに、茶葉一つ一つの物語をお聞きし、想像していると、何分あっても足りません。
それでも、今日はこれ!!
と、決め、待つ。
茶寮の好きなところは、お湯を沸かす音、湯気、お湯をくむ音、湯気、お茶の香りをキャッチする瞬間。。
瞬間、瞬間の感動を目一杯楽しめるところです。
ですので、茶寮をあとにするころには、全細胞、全感覚を使い果たし、嬉しい疲労感に包まれます。
そして、思うんです。
こうやって、大切な人との時間も、
全細胞、全感覚を研ぎ澄ませながら過ごしていると、
毎回発見があり、
その度に、愛が循環し、相手を思う愛おしさも、どんどん増していくんだなぁ。と。
愛されるために、可愛くしたり、喜ばれるだろう言葉を使うのも、とても健気で素敵です。
けれど、着飾ることばかりに一生懸命になって、大切な2人の時や、空間に集中できない状態は、とてももったいないんです。
2人の時や空間に、集中すれば、自ずと相手の求めてることはわかりますし、伝えたいことも、自然と出てきます。
そんな関係を築いていけば、愛されて愛されて、困っちゃうくらい愛されます♡
今回、一緒に茶寮へ行ったのは、ヒプノセラピストの、まきちゃん♡
左が、中国茶とヒプノセラピー 凛 のオーナーセラピストさん
まきちゃんは、中国茶に魅了され、中国茶を学び、今度、中国茶お茶会を開催します。
お茶談義をしていると、思いに共通点が沢山あり、私のお茶好き熱がどんどん上昇するんです。
そんなまきちゃんの、中国茶会。
今回は、あっというまに満席になりました。
次回は、年が明けての開催となりそうですので、ぜひ、お出かけになってみてください!
「なでしこ道場」の、おむすび会を開催いたします!
今回は、新米と、季節を味わいます♡
お楽しみに♡

なでしこ道場では、愛し愛されるお作法を心、身体、魂から感じ、変化いただいております。ご自分と結ばれた大地のような女性は、毎日の暮らしが幸せで満ち溢れてしまいます。詳しいプロフィールはこちらからご覧ください。